二ツ岳 中例会 令和5年7月16日(日)

愛媛県にある二ッ岳に行って来ました。夏山岩場歩きの練習です。この夏、アルプスへ登る人には、準備山行にもなりました。

いつもは、峨蔵越へ、南側の肉淵林道登山口から入りましたが、今回は北側にある土居登山口からのアプローチでした。

なかなか急な登山道が続きます。途中に、敬天の滝が見えました。

沢を渡ります。

なぜか、こんな所に風呂釜が!

初めての土居登山口から峨蔵越まで。沢の音、蝉のオーケストラを聴きながら、自然林、杉の林の中を風のおかげで涼しく歩くことができました。

ここからが岩場の連続。三点支持で手や足の置き場を確認しながら進みます。ロープは、腐食していたら切れる可能性もあるので、持つときは気をつけます。

ロナ禍の前に来た時は、こんなに岩場があったかな?と思うほど、岩場が続きました。トレーニングには、バッチリです。

階段が登場です。2つあります。1人ずつ気をつけて登りました。


1,647mの山頂です。とても良い眺めでした。6年くらい前に、堂ケ森から石鎚山系の縦走をした山並みが懐かしい。よくできたなあとその時の自分を褒めてやりました。

本日、見つけた花たちです。山の会の花の達人に名前を教えてもらいました。

タニソバ

ハガクレツリフネ

コナスビ

バイケイソウ

シロバナニガナ.

ギボウシ

ヤマアジサイ


二ッ岳は、岩場の連続でした。肉淵林道登山口からも、土居登山口からも、同じようにしんどいです。しかし、土居登山口からの方が、山を感じながら歩けるので、楽しかったです。普段から、機会を捉えて、岩に触るトレーニングが大事だと反省しました。

 

投稿者:K.A